Solution
ソリューション
Solution
ソリューション
ボトルスカッシュを
設置するメリット
ボトルスカッシュを店頭に置くことで
地域の消費者やステークホルダーとのタッチポイントが生まれます。
ボトルスカッシュは企業と消費者の架け橋として、
環境保全と新しい価値の創出を後押しします。
Step 01
店頭にボトルスカッシュを設置する

日常の導線の中に誰でも気軽にできるエコアクションを導入します。
ステークホルダー(投資家など)の声
-
しっかり環境貢献施策を行っているな。
-
競合他社との差別化になるかもしれない。
消費者、地域の方の声
-
何か面白そうなものがあるな?
-
環境意識の高いお店なのかな?
-
自治体の回収日を逃しても大丈夫?
Step 02
人々の行動が変わる
Step 03
新しい価値を生む

Solution
グリーンダッシュボード機能を使ったCO₂の「見える化」
ボトルスカッシュを使用したソリューションサービスグリーンダッシュボードは、ボトルスカッシュで実現したリサイクルの「見える化」が実現できるサービスです。リサイクルの実際の数値を明らかにしていくことで、リサイクルへの参加意欲を高めたり、取り組みの意義のアピールにつながっていきます。
Check
-
どれくらいの量のリサイクルが実現したか?
-
どれくらいの量のCO₂が削減できたか?
-
自社の設置店舗数はどれくらいなのか?

リサイクル見える化モニターの仕組み

店舗A

店舗B

店舗C

寺岡クラウド

お客様のHPに埋め込み
幅広い方々に対し
実際の環境貢献度をPRできる

店頭やオフィスモニターに設置
来店された方に
リサイクル参加を促す効果
